私たちの想い
ルアナとは
ハワイ語で『みんなで楽しむ』や『満足する』『くつろぎの時間』という意味があります。
利用するお子様やご家族がリラックスしてゆったりした時間が取れるといいな…そんな施設を目指しています。
にじとは
『天からの贈り物』や『神の喜び』という意味です。子どもを中心に地域・医療・福祉の架け橋となり、みなさんが幸せになるような心温かい支援ができたらと考えています。

こどもたちの成長を支援するための「5領域」

1 健康と生活
日常生活に寄り添った支援をすることにより、こどもたちは基本的な生活スキルを身につけ、自立した生活を送る基礎を築くことができます。
2 運動と感覚
こどもたちの運動能力を高め、日常生活での動作がスムーズになるよう支援します。また、楽しみながら身体機能の向上ができるよう支援します。
3 認知と行動
指導や注意力・集中力を高めるトレーニングをしながら認知機能や適切行動な行動をとることができるよう促し、学習能力の向上にもつながるよう支援します。
4 言語とコミュニケーション
自分の思いを適切に表現し、他者とのコミュニケーションをスムーズにできるよう促します。そして、語彙力や文章理解力の向上も目指します。
5 人間関係と社会性
こどもたちが他者との適切な関わり方を学び、社会生活に必要なスキルを身につけ、自己肯定感の向上にもつながるよう支援します。